機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Oct

28

中国IT研究会

中国最大の動画プラットフォーム「Youku」について

Organizing : 中国IT研究会

Hashtag :#中国IT研究会
Registration info

一般枠

3980(Pay at the door)

FCFS
52/10

招待枠

3980(Pay at the door)

FCFS
1/15

Description

振替日は9月11日に決定いたしました。

【台風の影響で、本日のイベントは日程変更になりました。振替日は別途お知らせいたします。】(9/4)

*40人→60人に増員しました(8/16)

中国IT研究会とは

膨大なユーザー数と起業家精神で急速に進化し、今や世界最先端となった中国のIT業界。 中国で多くの資金、人材リソースをかけて試行錯誤されたサービスを学び、情報交換するグループです。

Facebook Group
https://www.facebook.com/groups/1724639717843550/

イベント説明

最近、中国最大の動画プラットフォーム「Youku」はフジテレビとの提携で少し話題にもなりました。
中国国内で最大の動画プラットフォームとして、創業初期と現在のビジネスモデルやYouTubeとの違い、
ユーザーの特徴、収益、マーケティング、特にアリババ買収後のビジネスモデル変化などについて、
今回は元「Youku」アニメ部門の運営責任者 孫希萌にお話していただきます。

発表者プロフィール

孫 希萌
Baiduの自動車部署(現:58che)でコンテンツ及びインターネットプロトタイプの責任者として、
コンテンツの企画、制作、データ分析及び新規プロトタイプの開発を担当。
その後、アリババグループ内で動画プラットフォームYoukuアニメ部門の運営責任者として、
ショートムービー事業のビジネス展開&運営、アニメIPの収益化、自作コンテンツの運営及びデータ分析などに携わる。
現在株式会社エードット・アジアでプロジェクトマネージャーとして、中国地域の広告企画、運営コンサルタントを担当。

対象者

  • 中国ITに興味がある方
  • 中国で仕事、留学したことがある方
  • 中国語を学んだことがある方
  • 中国でのビジネスに興味のある方
  • 動画、メディアに興味のある方

タイムテーブル

時間 内容
19:30 - 19:45 受付開始
19:45 - 20:00 開会の挨拶
20:00 - 21:00 Youkuからみる中国の動画プラットフォーム(発表者:孫 希萌)
21:00 - 21:15 LT枠
21:15 - 21:30 LT枠
21:30 - 交流会

参加費

500円(会場払い)

場所

株式会社Ptmind
東京都渋谷区渋谷3丁目27-11 祐真ビル本館8F
※時間によって1階の入り口が閉まる場合はありますので、
 その際は地下1階の駐車場からお入り下さい。
 何かご不明な点等ございましたら、050-5218-2941‬までお気軽にお電話下さい。

主催者、連絡先

その他

受付時に名刺1枚を頂戴いたしますので、
名刺をお持ちの方はお忘れにならないようよろしくお願いいたします。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

中国IT研究会 has been canceled. You cannot attend this event.
You can ask questions to the event organizer by writing a comment on the event page.

10/16/2018 15:43

TakeshiFukuda

TakeshiFukuda published 中国IT研究会.

08/13/2018 09:41

中国IT研究会#10 「Youkuからみた中国の動画プラットフォーム」 を公開しました!

Group

中国IT研究会

中国サービス、ビジネスモデルンなどの調査、情報交換を通して、共に成長していきましょう!

Number of events 12

Members 345

中止

2018/10/28(Sun)

19:00
21:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2018/08/13(Mon) 00:00 〜
2018/09/29(Sat) 23:30

Location

株式会社Ptmind

東京都渋谷区渋谷3丁目27-11祐真ビル本館8F

Attendees(11)

itoin

itoin

中国IT研究会#10 「Youkuからみた中国の動画プラットフォーム」に参加を申し込みました!

TomokazuIhara

TomokazuIhara

中国IT研究会#10 「Youkuからみる中国の動画プラットフォーム」 に参加を申し込みました!

NaotoNakadate

NaotoNakadate

中国IT研究会#10 「Youkuからみる中国の動画プラットフォーム」に参加を申し込みました!

ArataTakahashi

ArataTakahashi

中国IT研究会#10 「Youkuからみる中国の動画プラットフォーム」に参加を申し込みました!

津元 佳比古

津元 佳比古

中国IT研究会#10 「Youkuからみる中国の動画プラットフォーム」 に参加を申し込みました!

tyamas922

tyamas922

中国IT研究会#10 「Youkuからみる中国の動画プラットフォーム」 に参加を申し込みました!

HuXY

HuXY

中国IT研究会#10 「Youkuからみる中国の動画プラットフォーム」 に参加を申し込みました!

ShinsukeKoeda

ShinsukeKoeda

中国IT研究会#10 「Youkuからみる中国の動画プラットフォーム」に参加を申し込みました!

RyojiMori

RyojiMori

I joined 中国IT研究会#10 「Youkuからみる中国の動画プラットフォーム」!

harukakitahashi

harukakitahashi

中国IT研究会#10 「Youkuからみる中国の動画プラットフォーム」 に参加を申し込みました!

Attendees (11)

Waitlist (42)

yoshgeorge

yoshgeorge

中国IT研究会#10 「Youkuからみる中国の動画プラットフォーム」に参加を申し込みました!

Ganchan

Ganchan

中国IT研究会#10 「Youkuからみる中国の動画プラットフォーム」に参加を申し込みました!

YoHiroshi

YoHiroshi

中国IT研究会#10 「Youkuからみる中国の動画プラットフォーム」に参加を申し込みました!

Yuki Suzuki

Yuki Suzuki

中国IT研究会#10 「Youkuからみる中国の動画プラットフォーム」 に参加を申し込みました!

Junio344

Junio344

中国IT研究会#10 「Youkuからみる中国の動画プラットフォーム」 に参加を申し込みました!

shanben

shanben

中国IT研究会#10 「Youkuからみる中国の動画プラットフォーム」 に参加を申し込みました!

Hayato-Miu

Hayato-Miu

I joined 中国IT研究会#10 「Youkuからみる中国の動画プラットフォーム」!

kz-t

kz-t

中国IT研究会#10 「Youkuからみる中国の動画プラットフォーム」 に参加を申し込みました!

yokoyama_yoshio

yokoyama_yoshio

中国IT研究会#10 「Youkuからみる中国の動画プラットフォーム」 に参加を申し込みました!

Yumenobu

Yumenobu

中国IT研究会#10 「Youkuからみる中国の動画プラットフォーム」に参加を申し込みました!

Waitlist (42)

Canceled (32)